2018年11月2日〜3日 仙台
久しぶりの仙台出張〜!
仙台といえば、私の大好きな牛タン
なのですが……しばらく胃の調子がすこぶる悪く、やっと回復してきたところなので食を楽しむことができないという残念な状況です
15時44分発のはやぶさで向かいます
旅のお供をしっかり準備して…
準備したのですが、体調いまいち優れずお菓子は開けずに終わりましたあっという間に仙台に到着です。17時17分着。約1時間半の旅なので、携帯をいじっていたりすると寝る間もなく着いてしまいますね
しかし最近は新幹線苦手〜。
ホテルビスタ仙台
今回のお宿は仙台駅のホテルビスタ仙台。
卓球の大会やお祭りが重なっていたようで、寸前手配でした私は宿探しに苦戦古めのビジネスホテルなどですと眠れないので、キレイそうなこちらのホテルを選択。14000円強でした。
JR仙台駅東口を出ますと、ホテルが見えますので迷うこともないかと思いますし、駅から近くて非常に便利かと思います。ホテルの斜め向かいにはセブンイレブンもありました
大浴場もあるのですが、お部屋のお風呂が洗い場もあるお風呂でした。これは有り難いですよねー!
夕食後に大浴場へ行くつもりでしたが、お部屋のお風呂にお湯を入れてゆっくり入りました。サッと流してお湯を張ったのですが、髪の毛が何本か浮いていて掃除の甘さは感じましたもちろん私の髪ではないので気持ち悪いですよね…。
この点以外は、1人旅や出張には満足できるホテルかと思います
心づくし いなせ
夜ご飯は仙台駅からすぐの「心づくし いなせ」でいただきました。落ち着いた店構えです。店内もカウンター席とテーブル席で、カウンターはこじんまり、テーブル席は個室になっているように見えました
この他にも燻製や茶碗蒸しをいただきましたが撮影忘れ
いいお店でした
翌朝の仙台駅!
デパートもたくさんあり、都会ですが空気が澄んでいました
帰りはお決まりの萩の月をお土産に買いましたよ